top of page

入園のご案内

​電話にてお問い合わせ

(027-226-5995)

 

見学

入園申し込み

入園書類の準備

 

​入園

​施設内を見ていただいたり、簡単な説明をします。

​そのまま入園の申し込みをしていただくこともできます。

ご記入いただいた児童票をもとに担任と面談をし、登園スケジュールを決定します。入園説明も行うので約1時間程度かかります。

・就労証明書

・保育支給認定書(必要な方のみ)

​・健康診断書

 (6カ月以内に市の検診を受けている場合母子手帳でも可)

​・ほか必要に応じて追加の書類をお願いする場合があります

​保育料

37,000円/月(従業員枠・地域枠一律)

​保育料無償化対象の場合0円

■対象となる方…住民税非課税世帯で市町村の保育認定(2号、3号)を取得しているお子様

保育料無料化の必要書類

■ 住民税非課税証明書

  4月~8月分の保育料 … 前年度の非課税証明書

  9月~3月分の保育料 … 今年度の非課税証明書

■ 保育支給認定

慣らし保育について

慣らし保育は通常1週間を目安に行います。はじめは2時間から少しずつ時間を延ばして行き、お昼寝後まで、おやつ後までとお子様が園のリズムに慣れるよう相談しながら進めていきます。

​お子様のようすによっては期間が延びることもある為、復職日が決まったらお早めにご相談ください。

はじめての保育園は不安がいっぱいだと思います。お子様もおうちの方も安心して保育園生活を過ごせるよう、園での様子もできるだけ細かくお伝えします。ママさん保育士も多数在籍していますので、育児でお悩みのことなどお気軽にご相談ください。

もちもの

■通園かばん

■タオル

■着替え

■エコバッグ

​■歯ブラシセット

…チャック付きのもの

…ループ付きタオル1枚、手口ふき用タオル2枚

…2組を園で保管します

…汚れた洋服を入れて返却します

…歯ブラシとコップを巾着に入れて持参してください(0歳児はコップのみ)

※全ての持ち物にお名前を書いてください。​

オムツは園で用意・処分します。

一時預かりについて

一時預かりは0~2歳児を対象にお預かりします。

​定員がいっぱいの場合はお預かりしていません。利用希望の方はお問合せください。

bottom of page